みなさんこんにちは!Suzunoです^^
以前から噂になっていたTOPIKの会話試験導入がいよいよ形になってきましたね!
実際にTOPIK公式ページにも概要が掲載されるようになりました*
ですが말하기導入と聞いて不安を感じる韓国語学習者の方も多いのではないでしょうか?
今回はTOPIKスピーキング試験の概要や今からできる対策方法について解説していきます!
こちらは勉強法の一例ですので韓国語学習法のヒントとして参考にしてくださいね*
TOPIKのスピーキング試験導入はいつから?
みなさんが気になるTOPIK말하기の導入時期ですが、現在分かっている導入スケジュールは以下の通りです。
2022年11月 韓国国内開催のTOPIKで導入予定
2023年以降 段階的に会話試験が本格導入予定(?)
日本でいますぐに!というわけではなさそうですが、再来年以降日本でもスピーキングテストが取り入れられる予定となっています。
今までは聞き取りと読み、作文ができれば高級も取得可能でしたが、会話経験の少ない独学の方は特にスピーキング試験に苦しみそうな予感がしますね、、、。
私もヒヤヒヤしています><
もし会話力に自信のない方は来年中にTOPIK6級を取得しておくのもいいかもしれません。
スピーキング試験ではどういう問題が出るの?
問題の種類
現在、TOPIK公式HPが発表しているスピーキングテストの問題内容と時間配分は以下の通りです。
問題 | 問題の種類 | 準備時間 | 回答時間 |
1 | 簡単な質問を聞いて答える | 20秒 | 30秒 |
2 | 身近な社会的状況で質問し答える | 30秒 | 40秒 |
3 | 連続したシーンを見てストーリーを構成する | 40秒 | 60秒 |
4 | 会話を聞いて、続きを答える | 40秒 | 60秒 |
5 | 資料を説明して批判的に解釈する | 70秒 | 80秒 |
6 | 与えられたテーマについて意見を提示する | 70秒 | 80秒 |
出典:TOPIK公式HP 試験紹介 問題の種類 より
この表の内容を50分間で行う予定なのだとか!
試験は今まででも聞き取り、読み、作文で半日ががりで行われていましたがスピーキングが加わるとさらに疲れる1日になりそうです、、
問題の種類を見ても準備をしっかりしなければ点数を取るのは難しそうですね( ; ; )
点数区分
区分 | TOPIK Speaking | ||||||
不合格 | 1級 | 2級 | 3級 | 4級 | 5級 | 6級 | |
尺度点数 | 0 ~ 19 |
20~ 49 |
50~ 89 |
90 ~ 109 |
110~ 129 |
130~ 159 |
160~ 200 |
出典:TOPIK公式HP クラス体系 試験等級より
1〜6級まであるので初級から上級まで全ての受験者がスピーキングテストを受けることになりそうですね、、!!
もしくは現行のTOPIKとは別物として開催されるかもしれません。
詳しいことはまだ分かっていないので確認次第追記します^^
しかし、これからは初級から短文でも韓国語を口に出すことに慣れておく必要がありそうですね!
2021.10.30 追記
インスタでこのような情報をいただきました〜!!
有力な情報ありがとうございました*
今から始める!会話試験の対策方法は?
現在TOPIK中級レベルの韓国語基礎知識があれば、あとはひたすら話す経験を積んでいくのが一番です!
独学の方は特に会話の練習機会が少なく悩んでしまうことも多いと思いますが、現在は自宅でもいろいろな方法で韓国語の会話練習ができますので安心してください◎
今回紹介するのは2つの方法です*
自分に合った勉強方法を見つけてスピーキング試験に今から少しずつ備えていきましょう!
Cafetalkを利用してネイティブの先生と会話練習
現在、多くの韓国語学習者さんが利用しているCafetalkは日本最大級のオンライン習い事サイトです!
たくさんのプロフェッショナルな韓国語の先生方が揃っているCafetalkはネイティブと話す機会が少ないと感じている学習者さんにこそ使ってもらいたいサイトのひとつ!
TOPIKの会話試験の要項を見ると日常会話以外にも提示された絵を見て話す問題や、主題に対する自分の考えを話す問題なども出題される予定となっています。
先生によって様々なレッスンが準備されていますので、自分の苦手に合わせてレッスンを申し込むのもおすすめです*
私もスピーキング対策はCafetalkで頑張ります!!٩( ‘ω’ )و
TOPIKでスピーキングが導入されることからこれから先生たちもスピーキング対策レッスンを作る方が多いのではないのでしょうか!?
個人的に期待しています、、、、!!
Hello talkを利用して韓国語ネイティブと日常会話練習
上記のような方におすすめなのはHello talkです^^
こちらは海外の方とコミュニケーションを取れるアプリなので仲良くなった相手と電話をしたり、チャットをしながら日常で使う表現を学ぶことができます*
韓国の友達が欲しい!という方におすすめです。
ですが、中には勉強目的ではなく出会い系目的の人もいるので使用の際には注意してください!
韓国語に慣れるという意味で使うのはおすすめですが、これだけで試験対策をするのは少し難しいかもしれません。
TOPIKスピーキングテスト 対策 まとめ
今回は2022年から導入予定のTOPIKスピーキングテストに関する簡単な概要と対策法を紹介しました*
検定試験のスピーキングテストは準備が大変かもしれませんが、会話力を伸ばすきっかけと考えて楽しく勉強をしていきましょう^^
ぜひCafetalkやハロートークも利用してみてくださいね◎
それでは勉強 화이팅~!!