こんにちは!すずのです!
今回は韓国語の発音の勉強におすすめの教材を紹介していきたいと思います^^
このような疑問に答えます*
私は独学で韓国語を勉強し、TOPIK6級を取得したのですがやはり難しかったことの一つが韓国語の発音でした。
韓国語には濃音化や連音化など様々な発音変化があり、これらを知らないままだと正確な発音ができないため、会話ができないだけではなく聞き取りもうまくできません。
私はTOPIK3級に合格した頃に聞き取りの点数が伸びないことに悩んで、発音を基礎から学ぼうと思い何冊か本を買って勉強し始めました^^
それから発音の勉強と聞き取りの勉強を同時並行に始めたのですが、なんとTOPIKの苦手だった聞き取りの点数が半年ほどで大幅アップ!!
このことからも発音の勉強、おすすめです!!
点数がどれくらい上がったのかはこちらの記事から◎

韓国語の発音を集中的に勉強できる!おすすめ教材
今回は私が勉強した4冊の教材をおすすめしたいと思います^^
韓国語の発音と抑揚トレーニング
こちらの本は韓国語らしく話すには抑揚(イントネーション)も大切だということを気付かせてくれた目から鱗の本。
しんどー。サンプル本せっせこ作ってました。
発音で悩んでいる方、ネイティヴっぽい韓国語で話したい方、書店で一度手に取って見てみてください。『韓国語の発音と抑揚トレーニング』 pic.twitter.com/8lhxnIReEb
— 韓国語のHANA (@hanapress) April 6, 2016
上手に韓国語を話すには「発音が大切だ!発音が上手になりたい!!」と思い、この本で勉強を始めたのですが、この本を使ってからはイントネーションも意識して聞くという習慣がつきました。
この教材のレベルとしては中級〜高級の方におすすめかな?と思います*
初級の方には少し難しいかもしれませんが、
発音変化はもちろん、韓国語を勉強する上で必要な知識が詰まっているのでおすすめの一冊です◎
韓国語の発音変化完全マスター
発音変化が苦手すぎる!!!問題演習をたくさんして完璧にしたい!!という方におすすめの教材がこちら◎
キタ━(゚∀゚)━!
『韓国語の発音変化完全マスター』の見本が到着しました!発音変化をしっかりマスターしたい方、やり直したい方に最適です!発売は8月29日の予定。よろしくお願いします!https://t.co/ybRJMZs2NI pic.twitter.com/3HgfNphw1t— 韓国語のHANA (@hanapress) August 10, 2016
何と言っても練習問題の100本ノックが私のおすすめポイント!!
この練習問題を解き終えた後にはきっと発音変化の苦手意識はなくなっているはずです*
丁寧な解説と豊富な実例、練習問題もたくさん掲載されているため、苦手な発音変化を集中的に克服したい方はぜひ1度チェックしてみてください^^
もちろん音声CD付きでしっかり発音もチェックできます♪
この本の出版社HANAのブログで少し中身を確認することができます!
韓国語発音クリニック
言葉がうまく伝わらない、、という韓国語の発音の悩みを様々な事例を用いて解説&アドバイスしてくれるこの『韓国語発音クリニック』。
日本語母語話者が韓国語を勉強する時につまずきやすい発音のポイントをしっかり解説してくれるのですごく勉強になります^^
韓国語を独学で勉強している方が自分の発音について見直す時もこの本はすごく力になってくれる1冊です*
レベル的には初級〜高級まで全ての人におすすめ◎
基礎的な部分をしっかり抑えてくれるのでもう一度基礎固めをしたい!という方はぜひ!!!
韓国語発音ガイド 理論と実践
この本は少し専門的に突っ込んだ内容で韓国語の発音について学べる一冊。
少し難しめなので、中級から高級の方におすすめです^^
専門的な用語や解説が掲載されており、より深く発音について勉強することができるのがこの本のポイント*

練習問題が100ページ近くあるのでしっかり勉強できます◎

発音の勉強で役に立ったこと
最後に私が韓国語の発音の勉強をする上で役立った勉強法をいくつか挙げていきたいと思います*
ひたすら音読をする
私は最初、音読があまり好きではなくサボり気味だったのですが
音読を繰り返しするようになってから聞き取りの点数も上がり、会話でもスムーズに言葉が出るようになりました^^
音源は自分が持っている教材のCDであればなんでもいいので音読を繰り返し行うのがおすすめです*
効果的な音読の仕方はこちらの記事からどうぞ◎

好きなアイドル・俳優の話し方を真似してみる
韓国人らしい話し方をするにはどうすればいいんだろう??と思った時に私は好きなアイドルのインタビューやバラエティーを見ながら話し方を真似していました^^
あとは一般人の話している動画をみるのも好きで、インタビュー動画を見ながらイントネーションについて研究していました◎
私が特に話し方の参考にしていたのがYoutuberのかおるさんの動画です!!
かおるさんは日本人なのですが、私はかおるさんが話す韓国語が好きでこのイントネーションを真似して勉強してました!!
韓国人っぽく話すにはやはりイントネーションが重要なのでたくさん韓国語を聞いて練習しましょう*
ちなみに、外国人が話す韓国語はネイティブの韓国語より聞きやすいので聞き取りの勉強として韓国語が上手な外国人の話を聞くのおすすめです♪(発音はネイティブを参考にするのが◎)
日頃から韓国語に触れる機会を作る
発音を良くしたい!韓国人のように話したい!!と勉強をがんばるのも大切ですが、どんな発音が良い発音なのか自分で分からなければ目標に近づくのは難しいですよね^^
そのため、これからは自然な韓国語に慣れることが大切です*
ドラマやバラエティ、K-POPなど自分の好きなものなんでもいいので勉強以外に楽しんで韓国語に触れる機会を作ってみてください!
勉強のモチベーションが下がった時などに、楽しめるコンテンツがあれば勉強を途中でやめることなく楽しく続けられます♪
語学の勉強は続けることが1番大切なのでモチベーションを保つためにも楽しく勉強していきましょう^^
私は韓国ドラマが好きでよく勉強の合間にNetflixで韓国ドラマを見ています*
Netflixを活用した勉強は楽しくておすすめです!詳しくはこちらの記事から↓

韓国語の発音勉強におすすめのテキスト まとめ
今回は発音の勉強におすすめの教材を紹介してきました!!
気になる教材があったらぜひチェックしてみてくださいね!!
韓国人らしい発音を目指して頑張りましょう*

