こんにちは!韓国語ブロガーのSuzunoです^^
以前、インスタグラムにてこのようなご意見をいただきました!
確かに、韓国語の教材は英語などに比べて割高なので、悩みどころですよね。
今回は期間限定で無料で使える、Audible(オーディブル)のおすすめ韓国語教材をご紹介します!
有料で便利なサービスは世の中にたくさんありますが、
節約できるところはできるだけ削って、韓国語の力を付けていきましょう*
今回紹介するサービスは?
サービス名はAudible(オーディブル)!

好きな本を無制限で聴けるため、教材代節約をしたい方、効率的に時間を使いたい方が多く利用しています◎
*時期によって異なります。
韓国語学習に関心のある方が、オーディブルを使うメリットは以下の通りです。
- 家事などの作業中にインプットできる
- 隙間時間を活用できる
- イヤホンとスマホがあればOK
- 本の料金を節約できる
- 韓国の文化を学べる本も聞き放題
サービスやおすすめの本についてご紹介します*
Audible(オーディブル)とは?

Audible(オーディブル)は、プロのナレーターが朗読した本をアプリで聴けるサービスです。
ラジオのように音声で聴けるので、移動中や家事の間などにも利用でき、いつでもどこでも読書ができます。
こんな方、きっと多いはず!
さらに韓国語系の教材は値段が2000円〜と結構高額なので、たくさん勉強したくてもなかなか手が出しにくいですよね。
オーディブルは多数のラインナップが揃っているので、韓国語の勉強に役立つ本もたくさん!
オーディブルの利用方法

無料体験後の料金 | 単品購入:オーディブル会員であれば、聞き放題対象外の本を30%OFFで購入できます。 |
聞き放題:月額 1500円
---|---|
タイトル数(聞き放題) | 12万冊以上 |
再生速度の調節 | 0.5〜3.5倍速 |
ラインナップ | 小説や自己啓発本、語学学習書など |
無料体験期間 |
オーディブルは、月額制のサービスです。
初回利用時には、30日間無料のお試し期間があるため、1500円分のサービスを体験することができます。
無料体験の始め方は以下の通りです!
オーディブル無料体験の始め方
① オーディブルに会員登録する
② アプリをダウンロードする
③ 好きな本を聞く!
Amazonのアカウントを持っている方は、登録をスムーズに行うことができます。
公式HPの「無料体験を試す」ボタンをクリックすると以下の画面が登場します。

Amazonアカウントをお持ちの方はアカウントでそのままサインイン。
アカウントがない方は、Amazonアカウントを作成して登録してください◎
オーディブルで聴ける韓国語学習者の方へのおすすめ本は以下の2種類です◎
- 韓国語の単語&リスニング教材
- 韓国の文化が学べる”韓国文学”
おすすめ理由を簡単に説明!
韓国語の単語&リスニング教材

韓国語を学ぶ際に、単語学習はとても大切ですが、一気に覚えようとしてもなかなか単語は身につきません。
そのため、繰り返し聞いたり読んだりして、少しずつ印象をつけていくことが大切です。
さらにリスニングにも同じことが言えます。
初級〜中級の方で、韓国語がなかなか聞き取れずに苦労する方が多いと思いますが、それはやはり耳が慣れていないというのが大きな原因のひとつです。
オーディブルでは、韓国語の単語教材やリスニング教材が聞き放題なので、日頃から空いた時間を見つけて、韓国語の音声を聞く習慣をつけていきましょう*
韓国の文化が学べる”韓国文学”

最近は書店にも数多くの韓国作家さんの本が並ぶようになりました!
大きい書店に行くと”K文学フェア”などがよく行われていますよね^^
韓国語を学習する上では、韓国の文化的な面を知っておくことも大切です。
そのため、韓国文学は文化や歴史背景を学ぶ上でとても勉強になります◎
K-POPアイドルが読んだと言われる人気作品もオーディブルで多数聴けるので、流行も合わせてチェックしていきましょう!
*2カ月間無料*
オーディブルで聴ける韓国語学習におすすめの教材

オーディブルで聴ける韓国語学習におすすめの教材をご紹介します*
改訂版 キクタン韓国語【初級編】
語学学習に必須のキクタンですが、韓国語版もオーディブルで聴くことが出来ます!
初級〜上級まであるので、自身のレベルに合わせて活用してください*
ちなみにキクタン上級の教材は、1冊3000円近くするので、月額料金と比較してもお得な感じがします。

起きてから寝るまで韓国語表現1000
個人的にとても好きな教材です!
意外と言えない身の回りの韓国語をたくさん勉強することが出来ます。
以前、この本のブログ記事を書きましたので気になる方はこちらもぜひ^^

昔話で学ぶ 韓国語初級リーディング
韓国語のリーディング音声を聞くことができます。
リスニングの力を上げるには、韓国語を耳に慣らすことがポイントです!
内容が全然分からなくても大丈夫!時間のある時に聞き流すだけでも力はついてくるので、日頃から時間を見つけて耳を慣らしていきましょう*
あやうく一生懸命生きるところだった
東方神起のユンホが読んだことで話題になったこの本。
表紙を見たことある方も、きっと多いのではないのでしょうか?
K文学は『82年生まれ、キム・ジヨン』など、女性の生き方について焦点を当てたものが多いですが、
『あやうく一生懸命生きるところだった』は男性が書いており、心地良い脱力感を感じることができます◎
大丈夫じゃないのに大丈夫なふりをした
韓国の人気作家クルベウさんのエッセイ集です。
彼の処女作『心配しないで』は、BTSのファン感謝イベントで紹介され、大きな注目を集めました!
勉強に疲れた時、癒しや新しい発見を与えてくれる1冊になるかもしれません◎
オーディブルを利用した韓国語勉強法

オーディブルを使った勉強はとてもシンプル!
私はいつも移動や休憩の隙間時間などに聴いて、気になった単語をメモしたり、音声に合わせてシャドーイングを行っていました*
速度再生ボタンを使えば、0.5から3.5倍速まで再生スピードの調整が可能です!
人によって色々な使い方をできるのも音声コンテンツの良さですね◎
皆さんも自分なりの使い方を見つけてみてください!
オーディブル利用の注意点

オーディブルは最初のお試し期間中は、無料で利用できますが、無料期間を超えると自動的に有料プランに切り替わります。
そのため、おためしで少しだけ試したいという方は、しっかりと無料期間を確認し、解約の手続きを行ってください!
退会方法もPCやスマホから簡単にできますが、
不安な方は登録前に公式サイトの『退会の仕方』をチェックするのをおすすめします◎
韓国語学習におすすめのオーディブル教材 まとめ
今回は『オーディブルで聴ける韓国語学習者におすすめの本』を5冊ご紹介しました。
紹介した本は全て、オーディブルを使って2カ月無料で聞くことができます!
他にも役立つ本はたくさんあるので、ぜひお気に入りの1冊を探してみてください*
何か質問やご意見があればコメント欄でお待ちしております〜!

