皆さんこんにちは!すずのです^^
今回は教保文庫が実施している電子書籍・オーディオブック無料キャンペーンとその利用方法について解説していきます*
家で過ごす時間が多くなった現在、このようなキャンペーンはとても嬉しいですよね!
時間があるときこそ、自分磨きに時間を思いっきり使えるチャンス!
韓国語の勉強にも役に立つ電子書籍・オーディオブックを有効活用していきましょう◎
教保文庫の無料貸し出しイベントについて

韓国の本屋さんで有名な教保文庫が期間限定でキャンペーンを行なっています!
電子書籍とオーディオブックが4月の間1ヶ月間無料でレンタル!
しかも1人2冊までレンタルが可能です*
キャンペーンの概要は以下の通り↓
- 期間:2020年 4月1日〜30日まで
- 貸し出し場所:教保電子図書館(アプリ)内, 책쉼터
- 対象作品:47000の電子書籍とオーディオブック
- 一人当たり2冊レンタル可
- イベント開催理由:コロナに疲れた人々を励ますため
日本でもコロナ疲れという言葉が最近よく見られますが、やはり世界共通で同じ現象が怒っているようですね、、。
こちらを利用するには教保文庫の会員登録が必要です!
会員登録は無料ですぐできますのでまだの方はこちらの記事をぜひ参考にしてください^^
本のレンタル方法
アプリをダウンロードする
まず最初に専用のアプリをダウンロードします^^
それがこちら。

このアプリを開くと以下のような画面が出てきます。
検索部分に”책쉼터”と入力し検索。

검색된 도서관(1)の下にある”책쉼터”をクリック!
以下の画面に行ければあとは好きな本を選ぶことができます!^^

本を選ぶ
検索画面で気になる本のジャンル、著者、出版社などを入力し、検索画面右下にある”검색(検索)”をクリック!!
私は読みたい本があったのでその本の名前の一部を入力しました^^

好きな本を見つけたら次はダウンロードです*
好きな本をダウンロードする
ダウンロードする本、オーディオブックを決めたら右下にある”대출(貸し出し)”と書かれたボタンをクリックします。

すると以下のような画面に。これは”ログイン後に貸し出しが可能となります。ログインページに移動しますか?”という確認です。この画面が出たら”확인(確認)”を押してログインします。

ログイン後、もう一度右下の”데출(貸し出し)”ボタンをクリックします。

以下ような”[貸し出しする本の題名]を貸し出ししますか?”という確認画面が出たら左下の”확인(確認)”をクリック!

その後、以下ような”貸し出ししました。ファイルをダウンロードしますか?”という画面が出ます。こちらも左下の”확인(確認)”をクリックします。

こちらの流れで本のダウンロード完了!最後に下のような画面が出たらOKです!
ダウンロード完了した書籍は、真ん中の”서재(書斎)”の中に保管されます。
こちらから1ヶ月間いつでもこの本を読むことが可能です*

教保文庫春のキャンペーン 利用方法 まとめ
コロナのせいで毎日落ち着かない日々が続き、早く普通の生活を送るためにも国民一人一人の自粛が必要になってきていますね><
こんなときだからこそ何もしないのではなく、自分のしたかった勉強などをして有意義に過ごしていきたいですね*
皆さんも体に気をつけてくださいね!
それでは안녕~!!

